【2020年版】アメリカ版メルカリの始め方とおすすめポイント

Business

アメリカに住む主婦におすすめの副業の一つはフリマアプリ。使わなくなったものを断捨離するだけでなくお小遣いにもなります。私もやっていますが、スマホ一つでやり取りが完結するのも魅力的。日本ではフリマアプリといえばメルカリを筆頭に数社ありますが、アメリカでもメルカリは大人気です。

 



でもアメリカのメルカリって使いやすい?日本と同じなの?

 


2014年の開始以来、どんどん使いやすく改善されてますよー

ということで今回、アメリカ版のメルカリの始め方(2020年版)と出品のポイントを紹介します。
スポンサーリンク

メルカリアカウントの作り方


 

まずスタートするためのアカウントを作ります。

 

アプリが一番便利ですが、PCサイトからもアクセスできます。

 

スマホでアカウント作成する場合

まずApp store/google playからmercariを検索してダウンロードします。(画像はiphone版です)

 

1.FacebookまたはGoogleでログインする、もしくはE-mailアドレスを入力します。

 

 

2.Email の場合、パスワードやユーザー名、性別などを入力してSign upをクリック。この時、Promotion codeがあれば入力します。

 

 

 

パソコンからアカウントを作成するとき

メルカリにアクセスし、facebookでログインするかEmailでログインし、必要事項を入力します。

 

メルカリで買い物をする

クーポンやプロモーション
メルカリはサインアップするときに初めてのお買い物で使えるクーポンが発行されます。これは時期によっても違うようですね。私がサインアップしたときには5ドル分のクーポンでした。(使う前に切れちゃいましたが)

 

ちなみに5/26~ 6/30/2020までのプロモーションでは、サインアップ時に10ドル分のクーポン、100ドル分を販売すると20ドルのクーポンがもらえる、とかなりお得になってます。

 

新型コロナウィルスの影響でネットの買い物が増えたりしたことなんかもあると思いますが、状況に応じていろんなプロモーションが行われているようです。

 

 
買いたいものを見つける
ホーム画面の検索窓に、見つけたいブランド名や商品名などを入力して検索します。

絞り込み検索する場合は、

商品画像の上に出ているPrice、For Sale、Sold、Sortをクリックすれば、かなり細かく絞り込み検索ができます。

 
ブランド品が本物かどうか判断するには
メルカリのアメリカ版が登場した数年前は、メルカリでブランド品の偽物が売られていることが結構ありました。

 

当時は始まったばかりということもあり、規制が緩かったのですが、今は様々な改善がされて始まった当初に比べてかなり『質が良くなった』と感じます。

 


ブランド品とか安いなら買いたいけど本物かどうかわかんないから買うのをためらうのよね~

 

そこで登場しているのが、『ダイアモンド』のマーク。これが商品画像のところについていれば『鑑定済』のため、確実に正規品であることがわかります

 

これがついていなくて、どうしても欲しいなと思う商品があったら、そのSeller(販売主)の評価を見て確認するか、その人が他に販売している商品を確認、その他本人に直接メッセージしてみることもできます。(保証書やDate codeの有無を聞くなど)

 
Sellerにメッセージする方法
商品画像をスワイプしていくと最後にBuy nowかMessage Sellerのボタンがでます。

そこをクリックすればメッセージ、もしくはオファー(いくらなら買います)ができます。

 

 

メルカリで売る

売る方法もとても簡単ですが、いくつかポイントがあります。

 

販売の手順

 

 

1.画面下のカメラマーク「Sell」をクリック

2.Library(スマホ内の写真)から画像を選択するか、再び中央のSELLマークをクリックして写真を撮影するか選択する。(一番右のFlipをクリックすると自撮りモードになります)

3.いろんな角度からの画像を添付。(最大12枚)

4.必要項目を記載(※下記の画像を参照)

5.すべて記載できたら「List」をクリックする

6.準備ができていなければ「Save Draft」で下書き保存する

 
画像の添付の際の注意点
・ 商品が使用済のもので、擦れや傷がある場合はその箇所の画像もしっかり撮影しておく。

 

・ 本来のカラーが綺麗に映っていない場合は説明欄に補足する。

 

・ 箱や説明書などを付ける場合はその画像も添付する。

 

・ できるだけ清潔感のある明るい場所で撮る。

 

・ バックに商品の一部と間違えそうな紛らわしいものを置かない。

 

・ 商品の状態がわからなくなるような画像加工をしない。

 
必要項目の記載方法
 

① 画像添付

② 商品名

③ 5文字以上で商品についての説明を入れる

④ タグを入れる

⑤ カテゴリーを選択(画像添付すると自動的に入る場合もあるが変更可能

⑥ ブランド名(ない、もしくは不明ならNo Brand/Not sureを選択)

⑦ 状態を選択(新品か中古か)

⑧ 商品のメインカラーを選択(画像添付の際に自動的に選択されている場合もある)

⑨ どこから発送か、郵便番号を記載

⑩ 発送方法を選択

 

もう少し詳細に各項目を見ていきます。

① 画像の撮り方はとても大事です。商品の状態がよくわかるように撮影する必要があります。もしも届いた商品が画像と違っていたら返品となるか評価が下がることもあるので正直に撮影&説明するのがベストです。

まれに、過度に演出した画像を見かけますが(背景にバラなどの花を置いてみたり、箱に入れてみたり)あんまり意味ないと思います。(逆効果になったりするかも…)

 

画像は1:1のサイズでないといけないので、それ以外だとアップロードしたら切れてた…ってなっちゃいます。アプリの中でクロップはできますが、それだと微妙な感じになることもあるので、私は商品が見やすくなるように他のアプリでカットや調整するなりしてからアップロードしています。

 

その他私が気を付けていること

 
・商品と背景のカラーが被らないようにする
・他のものが映らないようにする
・おもちゃなどは清潔感が出る用に背景を白にする。(白マットを引くときもあります)
・できる限りキレイにした(汚れなど取った)状態で撮影する
 

② 商品名は、検索されそうなワードを使います。ブランド名と商品名、などシンプルで的確な名前が良いと思います。


 

例えば左の画像は、DAISOで「Ear warmer」として売られている商品ですが、これは英語では「Earmuffs」なので、Earmuffsと商品名に入れるなど。

 

Ear warmerとしても検索には上がりますが、Ear warmerとして買い手がイメージするものが左の画像になるため、売れる確率が下がります。

どんな商品名が良いのかわからない場合は、私は実際に検索してみて類似商品のタイトルを真似ています。

 

③ 商品説明はできるだけわかりやすく記載する方が良いです。サイズ、素材、手触りなど。新品の商品であれば、メーカーのサイトから説明を引用するのもアリかと思います。

 
中古品の場合はどんな家で使ってたのか気になる人もいるので「Smoke free home」や「pet free home」などと記載すると印象が良くなります。
 

↑ただこれを記載しても画像が汚かったり、散らかった部屋で撮影したものをアップしていると、「あぁ、こっから来るんだな…」とイメージが悪くなるので、背景に気を付けるのが大事です。

 

④ メルカリはPC版もあるので、タグ(商品キーワード)をいれておくと検索結果に引っかかりやすいと思います。今のところ、ないよりあった方がいいかなくらいのイメージです。私はいつもつけてます。

 

⑦ 新品でもタグがなければLike Newとなるので、説明欄に念のため「Never used」など補足しておくと良いと思います。でもこれは人によって選択が違うので、のちにバイヤーのクレームに繋がらなければそれで良いのかもしれません。商品ジャンルによってはメルカリから「こういう状態ならnewとして良いですよ」という補足があることも。

 

たまに、使用済みなのに「like new」ってしてる人がいて、「使っとるやん」って思ったりします。newみたいだよ、っていうアピールですが、その「newみたい」っていう感覚は人それぞれなのでやっぱり正直に書くのが良いですよね。

 

New…新品でタグ付き。未使用未開封。

Like New…タグがない新品。使用感のないもの。未使用。

Good…多少の使用感がある程度のもの。傷は目立たず数が少ない。機能するもの。

Fair…かなり使用感があるもの。いくつか傷や欠陥が見られるもの。機能するもの。

Poor…目立つ傷がある。部品などが壊れているもの。

 

⑩ 配送料は自己負担かバイヤー負担か選びます。自己負担の方が売れやすいですが一部負担としている人もいるようです。

 
商品の重さ、と縦横高さのサイズを入力(なくても良い)して「Calculate shipping」を入力すると、それぞれの運送会社のオプションと配送料、配達日数が選択できるようになります。
 

私はずっとサイズも記入してましたが、最近は重さだけ記入することが多いです。オプションとなってるのでなくてもいいんですが、サイズを書かないと業者がUPSになることが多い気がします。

 

 

できるだけ早く届く方法で送料が安いものを選択するか、自宅から近いものを選ぶのが良いと思います。

 

数年前までは確かUSPSとFedExだけだったのですが、今はUPSも追加になり選択肢が増えて便利になりました。

 
保存した下書きはどこにある?
商品ページを書きかけでDraftをクリックして保存しておいた場合、始めは「アレ?どこいった?」ってなりますが、再び画面下の「Sell」をクリックしたときに、画面上部にdraftとあるのでそこをクリックすると下書き保存中一覧が出てきます。

 

価格の付け方とメルカリの販売手数料


⑪ できるだけ高く売りたい…でもあまり高いと売れない…。いくらにしたらいいのかわからない、という時は類似商品を検索します。

この時に、画面上部にある「Sold」をクリックして売約済の商品を見ます。

 
すると、いくらなら売れるのか「相場」がわかるので、それに合わせて価格を設定します。※商品の状態も見た方が良いですね。
 

 

この時、少し高め設定にしておきます。でないと「この値段で買いたいんだけど」って人が出てきたときに(offer)交渉に応じる余裕がなかったり、なかなか売れないから「値下げアピール(Promote)」するときに希望より安値で売ることになってしまいます。

 

なかなか売れない時の値下げアピール

なかなか売れない…ってときは販売中の商品画像下にあるpromoteボタンをクリックするとメルカリが

・全員

・likeをしてくれた人

 

のどちらかに(自分で選択)値下げのnoticeを送信してpromoteしてくれます。

その時は価格はメルカリが設定(1ドルとか15%OFFとかジワジワ下げていく様子)

 

私は、送料をseller(自分)負担にすると、販売価格が下げづらいので、ライバルが送料負担でなければそれに合わせています。

 

⑫ 販売した商品からいくらの利益が入るのかが一目でわかるようになっているので便利ですね。

 
メルカリの手数料は販売価格の10%です。
 

 

日本国内のラクマとかに比べると高いですが、アメリカでは「手数料が高い」というイメージはないようですね。Ebayの手数料もほぼ同じ(Ebayは月に50商品以上出品すると手数料に比べてlistingの費用もかかります)のでそれに合わせている感じでしょうか。

アパレルの売買で人気のアプリ「poshmark」は手数料が20%なので、メルカリは「手数料が安い」と人気があります。

 

アメリカ版メルカリ開始当時は手数料が無料という大盤振る舞いだったので(知名度を上げるプロモーション期間)安い物ばかりを販売するときは、手数料が気になるかもしれないですね。

 

 

ブランド品を出品する場合の鑑定済マーク

2019年12月から、本物かどうかの第三者鑑定(商品のダイヤモンドマーク)をするサービスをメルカリが提供することに。

 

メルカリに商品のシリアルナンバーや画像等を提出して待つだけ。これは、対象ブランドで出品をクリックしたときに『鑑定しましょう』というポップアップ画面になります。ここを通過しないと出品できません。(2020年3月現在)

 
商品価格が200ドル以上の財布、300ドル以上のブランドバッグの鑑定は15ドルかかります。
※財布100~199ドル、バッグ100~299ドルまでの鑑定は無料です。

 

★追加情報を求められる場合

鑑定チームはメルカリがReal Authenticationに外注しているので、写真があいまいなど鑑定に支障がある場合に追加の画像や情報を求められることがあります。

 

★商品が本物と鑑定された場合

メルカリが自動的に販売開始するので何もしなくてもOK

 

★商品が本物と鑑定されなかった(偽物判定)場合

商品はメルカリが自動削除するため、出品できません。出品ができなくてもRAの鑑定料はかかります。

 

★商品がRAで鑑定不能だった場合

メルカリが販売できるか独自に判断し、販売可能な場合は販売開始できますが、本物鑑定済バッジはつきません。鑑定不能なのでRAから鑑定費用を請求されることはありません。

 

ちなみに私がブランドバッグを売った時はちょうどハンドバッグ出品キャンペーン中で、なんとブランドハンドバッグの出品料がタダでした。(しかも鑑定も無料期間!)そのため、大幅に値下げすることができて、15年前くらいのDIORバッグが無事に売れてとってもありがたかったです。

 

メルカリのプロモーションはこうして頻繁に行われているので、タイミングが良いととってもお得に売買できます。

買い手から交渉される場合

出品中に相手から『○○ドルで買います』というオファーが入ることがあります。

これはeBayと同じようなシステムですが、お知らせとメッセージ欄にこのオファーが届いているときは売却のチャンス。

オファーは24時間で自動的に無効になります。もし間に合わないがオファーを受ける場合は相手に直接メッセージすればよいです。

 

メッセージ欄(画面下)をクリックすると、相手の希望金額が提示されます。

 

相手は低めに言ってくるので、その額で取引OKなら『Accept』無理なら『Decline(右上に小さく表示がある)』逆に値引き額をこちらが提示する場合は『Counter』をクリックしてここまでなら下げられるという数字を入力するとそのまま相手に送信されます。

 

私の場合は、相手の希望と、出品価格の間を取ってCounterにすることが多いです。

 

販売のコツ:すぐ売れそう、時間がかかりそうの判断基準

私の経験から、そして他の人たちの販売歴からみた販売のコツです。

商品を出品すると、♡マークのいいねが押せるようになっているんですが、この♡マークはとってもいい基準になります。

 
♡マークが多い場合…価格設定が若干高い。皆がもうちょっと下がらないかなーと様子を見ているので、すぐは売れない。少し時間をおいてプロモーションをかけてみる。offerが来やすい。
♡マークが全然つかない場合…商品に魅力がない、または価格が高すぎる。価格を下げるか他の商品とセット販売する。
♡マークが1つか2つ…一番売れやすい。他の人に買われてしまう前に買おう!という感じで売れる。
 

商品をアップロードしてからすぐは、アップロードされた新着商品のリストに入って目立つのでいろんな人が見てくれます。この時に一気にハートがついたら、「買いたいけどもうちょっと待とう」と考えているところ。私はこの時にすぐに値を下げずに様子を見ます。この時オファーがきたりしますが、あまりに低いオファーの場合は断るか、相手と自分の価格の中間より高めでcounterオファーします。他に高く買ってくれそうな人がいるからです。

 

ちなみにオファーの価格は「そうか、みんなはこの価格なら即買うんだな」という基準値。

私はcounter offerが成立しなくてその後なかなか売れない…ってなったとき、オファーしてくれた人に連絡しようかと思いましたが、オファーの価格に下げてみたら他の人にすぐ売れたので、早く売りたいときはこれを参考にして価格設定しています。

 

他の商品とセットにして、という依頼

自分が出品している他の商品とセット売りで送料安くして、というメッセージが来たら、それにこたえる場合は該当商品をリストから外し、新たに「〇〇さん専用」とメッセージを書いた画像を乗せてアップロードしなおします。

これは日本のメルカリと同じですよね。ただ、その時に送料に気をつけないといけません。

セットにしたら、重量が変わるので正しい送料にしておかないと、バイヤーが配達時に支払わなくてはいけなくなってしまってクレームに繋がることもあるためです。トラブルを避けるよう送料込みで出品しなおしが基本です。セット割引したけど送料込みにしたら利益がだいぶ減った、とならないように気をつけたいところですね。

 

 

 
まとめ
メルカリは出品手数料が販売価格の10%でいくらでも出品ができて便利です。また、アメリカ版メルカリ開始時に比べてとてもわかりやすい表示になっています。

運送業者も選択肢が増えたため、自宅近くの場所を選択しやすくなりました。

 

中古品でも売れますが、私のイメージでは、以前よりも「転売ビジネス」で利用する人が多くなったためか、新品商品も目立っている感じがします。

 

そのため使用感のあるものは当然ですが、新品でもけっこう価格を下げないと売れないですね。

逆に公式サイトでも手に入らなくなったものや廃盤のおもちゃなんかはやっぱり高く売れやすいです。

 

人気商品を安く仕入れられたら隙間時間のバイト代を稼ぐことはできるかもしれないし、ハンドメイド商品を売ることもできるので、とても使いやすいアプリ。今のところposhmarkよりも簡単で使いやすいので、メルカリが一番気に入ってます。

ただ、メルカリよりebayの方が高く売れる確率が高いかもです。実際に私がメルカリで激安にして売れなかったスワロフスキーがebayで予想以上に高く売れました。複数のアプリで使い分けをするのが良いかもしれないですね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました