アップル社は2016年9月7日にiPhone7についての情報を公開することになっています。もう既に新世代のスマートフォンおたくたちはかなり興奮して待ちわびていますよね。イベントではその他のアップル製品の発表も期待されていますが、気になるiPhone7の発売日はいつになるんでしょうか。
アップルからメディアへ意味深な招待状が届く
アップル社は今週、各メディアに対してiPhone7のイベントの招待通知をしたそうです。招待状には詳しい内容は書かれておらず「7日に会いましょう」とあっただけだとか。
招待状にはアップル社のロゴマークの上に透明のカラフルなドットのデザインになっているため、iPhone7には新しいカラーのラインナップが出るのではという噂があります。iPhone7の2つの新色「ピアノブラック」「ダークブラック」と「ゴールド」「ローズゴールド」「シルバー」の5色展開らしい。
この焦点のあっていない(アウトオブフォーカス)効果はボケと言われています。
”写真におけるボケ(ぼけ、英: Bokeh)とは、レンズの焦点(被写界深度)の範囲外に生みだされるボヤけた領域の美しさ、およびそれを意図的に利用する表現手法である。基本的に主たる被写体にはピントが合っていることが前提であり、ソフトフォーカスレンズの効果や、撮影の失敗により画像に焦点が合っていない「ピンボケ写真」とはまったく異なる概念である”
(wikipediaより)
写真のボケっていうのは日本だけじゃなく外国でもそう呼ばれているそうですね。
この手法を携帯電話のカメラに搭載するのはとても難しいということですが、iPhone7はカメラのレンズがアップグレードしているかもしれないという声がある。
もう一つ考えられるのは、このドットが水滴のように見えることから、iPhone7にはウォータープルーフ(防水)機能があるのでは?とも考えられている。
次世代の主力携帯電話となるiPhone7のベールが取られるのを多くのファンが期待していて、リーク情報も過熱気味。
気になるイベントの日程は。。。
日にち:2016年9月7日(iPhone7だから7日!?)
時間:10時 ※(日本時間8日午前2時)
場所:サンフランシスコ ビル・グラハム・シビック・オーディトリウム
( Bill Graham Civic Auditorium)
新型iPhoneや新型Apple Watchなどのお披露目が予想されているほか、6月のWWDCで発表された新OSの詳細も明らかにされるそうです。
リーク情報によるとiPhone 7(実際の名前はまだ不明)のデザインはiPhone 6sとほぼ同一になるとかでアンテナラインが変わる程度。カメラ性能が大幅に向上し、レンズが大きくなり、iPhone7 Plusではデュアルカメラ搭載。またホームボタンが静電容量式に変わり、ヘッドフォンジャックが廃止されるという情報が多いとか。
また次期iPhone(「iPhone 7/7 Plus」か)の日本モデルには、ソニーの非接触ICカード技術「FeliCa」が採用される可能性があるという話も。
”そしてiPhone7では、3.5mmのイヤホンジャックが廃止され、付属の純正イヤホン「EarPods」はLightning接続になると見られている。”
発表は7日!では発売日は?
9月7日に発表されるとはいえ、発売日とは通常ギャップがあるため、7日に発売ではないそう。であればいつ発売されるんでしょうか。
どうやらリーク情報者Evan Blass(エヴァン・ブラス) によると
「12日の週に発売される」とか。ツイッターでのつぶやき。その後
「具体的には16日(金)になるだろう」と言っています。
その根拠があるのかわからないためどこまで信憑性があるかは不明。。
そして違う見方も。。
iPhoneの現行モデルが2015年9月の第2水曜日に発表、その週の土曜日に予約開始、2週間後の金曜日に発売された。
それと同じ流れだとすると、次期iPhoneの予約開始が9月10日、発売は23日になる。
管理人もちょうど携帯電話を買い換えようと思っているところなので、iPhone7見てみたいな〜。
ちなみに先日iPhone6Sを見に行ったら800ドルくらいしました^^:
iPhone7が発売されたら値段が大幅に下がるといいな〜なんて期待しつつ。
カメラ機能がさらに上がるのは期待大。
サイズも気になるところです。
7日(日本時間8日)のイベントでは時期Apple Watchと、(可能性は低いが)MacBook Proが発表されるとうわさされています。新型MacBook ProやMacBookAirは10月に登場する可能性があると言われています。
iPhone6より薄くて、カラー展開も豊富となると、ローズゴールドなんてとくに女子受けしそうですね。
すべては7日に判明!
コメント