2015年も浴衣の季節がやってきましたね!今年の春夏トレンドに70年代風があるように、浴衣の今年のトレンドはやはり「レトロ」!とはいっても現代風にアレンジした「レトロモダン」なデザインが人気です。今年はユニクロでもとうとう浴衣の発売、さらに世界14カ国で販売予定と、世界で浴衣ブームになりそうな気配です。そこで気になるレトロ柄と今年ならではのコラボデザインを集めてみました。
まずやっぱり気になるユニクロ!
今年は美人画の巨匠である竹久夢二、中原淳一の作品からインスパイアされた浴衣がすごく話題になってます。
やっぱりレトロといえばこういった美人画は今見ると味があっていいですよね。そこにモダンがプラスされることで、私たちも着やすいしおしゃれになります。
ユニクロ×中原淳一
これは中原淳一さんのイラストからインスパイアされたデザイン。4990円+税

(fashionpress.com)
梅やダリアといった日本らしいレトロな文様、シンプルなデザインと配色でレトロ&モダンな印象

(http://d.hatena.ne.jp)
画家であり、ファッションデザイナーでもあった中原淳一さんの作品といえば、大正生まれのとは思えないモダンな空気も漂うこんなイラストなどが有名ですよね。

(meri.jp)
このイラストは今見てもカッコイイなと思えるのがすごいですねー。

(mery.jp)
華やかな着物姿の女性も素敵!
こんなイラストならいくらでもデザインが浮かんできそう!やっぱり浴衣は日本らしいデザインが一番!
ユニクロ×竹久夢二
そしてこちらは美人画の巨匠である竹久夢二からインスパイアされたデザイン 5990円+税

(http://www.fashion-press.net)
竹久夢二の美人画というと大正時代を思わせる浴衣や着物が似合う女性です。

(http://www.kure-bi.jp)
こんなイメージでしょうか^^
でもここにカラフルなドット柄が入ることで今年風になります。

他にはこんな柄も。(5990円+税)
ドットやバラ、どくだみの花などの柄でも、カラーやバランスで控えめになっているところがレトロな雰囲気を出していていいですよね。
イトーヨーカドー×AAA
そして「イトーヨーカドー」からはAAAの各メンバーとのコラボ浴衣が出ていますが、その中で私が一番おすすめなのは
コチラ!

(http://www.7netshopping.jp)
伊藤千晃さんとのコラボの朝顔モチーフのデザイン。これはピンクバージョンもありますが、どちらもレトロな感じで今年っぽいですね。私は、顔が童顔だったり若い子にはブルー、普段大人っぽい格好だったり見た目の人にはピンク、というギャップのあるカラーが男心もくすぐっていいバランス感になると思います。
ちなみに伊藤さんのコラボデザインはもう一つあるのですが、こちらの花柄もレトロで70年代風も思い浮かぶまさに今年っぽいデザインでおすすめですね^^

(http://www.7netshopping.jp)
こんな風に小物使いにも気をつけたいところですよね。
最近は浴衣にヒールだったり普段のバッグを合わせていたり、ネイルが恐ろしく派手だったり、という残念な格好も多いですが、せっかくなのでトータルでレトロモダンを徹底したいですよね。
例えばこの小花の浴衣に合わせるネイルはこちら

(http://nailhacoblog)
こんなふうにポイントで入っている小花ネイルが抜群の相性です。
男性が好きなネイルも一般的に清潔感や良い印象を与えるネイルは、シンプル+ポイントのネイルです。
あまりに派手でごちゃごちゃしたネイルは浴衣を台無しにしてしまう可能性もあるので要注意です。
大塚呉服店×コシラエル
そして一点物で探すこだわり派の人には、大塚呉服店と日傘ブランドの「コシラエル」のコラボ浴衣がおすすめです。
(http://www.fashion-press.net)
こちらの浴衣に合わせたいネイルは

(http://mery.jp)
こんな感じの普通のドットではなく、色を落としただけのようなランダムでカラーもバラパラな感じがレトロ感を引き出しておすすめです。
また、浴衣のドットの中の一色を選んで、例えば青ベースに薬指のみドット柄を入れるというパターンもシンプルでオススメです。
ということで今度はネイリストが勧める浴衣にあうネイルのデザインのご紹介もします^^
コメント