日本のアニメは海外の一部の人に根強い人気があります。と言っても私の周りでアニメ好き!という人はいないんですが、最近アメリカのL.A発コスメブランド『Colourpop』と『セーラームーン』のコラボメイク商品が激売れしていると聞いて、それを実感しています。今回は発売数分で完売したという商品の内容と日本では未発売、限定5か国での販売というこのメイク商品の詳細とレビューをまとめてみました。
Colourpopとは
Colourpopは2014年5月から発売開始したL.A発のコスメブランドです。世の中には数えきれないほどのメイク商品、アイシャドウがあり、その中には高価なブランド品もたくさんあります。でも品質は、、、イマイチというものもあること、そこで品質もよく、低価格のアイシャドウを作ろう!とSeed Beautyというビューティーカンパニーがこのブランドを立ち上げました。このSeed Beautyという会社も、急成長しています。60代の兄妹ローラとジョン・ネルソンが父のコスメ会社での経験を生かして2014年に立ち上げたビューティーブランド。

まだ若いにも関わらずその名はすでに知られています。二人の父親の会社 『Spatz Laboratories』はコスメ商品を作って各ブランドに販売している会社で、ローラとジョンは制作過程もよく見てきています。
実はこのSpatz Laboratoriesは、ティーンに超絶な人気のカイリー・ジェンナーのビューティーブランド『Kylie Cosmetic』の全商品を作っているのです。
そして、その傘下であるのがSeed Beauty。
この会社自体は若いとは言え、ローラはビューティー業界で17年の経験があります。
このColourpopの商品を見ていると
『あれ?カイリーコスメティックスの商品デザインに似てる!』とまず思ったのですが、姉妹会社が作っていたんですね。
Colourpopは低価格高品質
このカラーポップの商品は、アイシャドウ9色パレットで12ドル、12色で18ドルです。セールをしていると12ドルがなんと9ドルで販売されています。一色1ドル!ちなみに、カイリーコスメティックスだと、こちらのアイシャドウ9色パレットは42ドル。
カラーポップでこのくらいの金額を払えば、30色39ドルのアイシャドウパレットが購入できるんですね。
4倍近くの差がある2社の商品。
この違いは
・ブランドネーム
・カラーや仕上がり、フォーミュラ
一方、Colourpopの品質が良いのに、価格がものすごく安い(ドラッグストア商品より安いことも)理由は、製造から販売まですべて自社で行っているため。
そのため、『カイリー』というブランドに惹かれるのなら、Kylie Cosmetics、ブランドはどうでもいいから安くて品質の良いものを、という場合はColourpopの商品がおススメです。
私は20代だったらカイリーコスメティックスの商品を買うと思いますが、今ならColourpopですね^^。
ちなみにColourpopもアメリカで大人気です。
カラーポップというだけあってカラーが豊富にあるので揃えたくなる可愛さです。
Colourpopはなぜ短期で大成功したのか
Colourpopは立ち上がってまだ数年なのですが、年に$7.5M(約8億円)ほどの利益を上げて大成功しています。なぜこんなに早く爆発的な人気を得たのか…。
それは、eCommerseビジネスで大成功している若い会社に共通しているこれ
インフルエンサーを使った
ことです。これは私が今受けているビジネス講座でも、その他の媒体でも紹介されている『インフルエンサーマーケティング』というマーケティング方法ですが、特に目立っているのが
ティーンをターゲットにしていること
これはハマると本当にすごいです。特にアメリカではティーンに流行るとものすごい勢いで売れていきます。SNSのスピードがとにかく速いアメリカで、ティーンが買いやすいプチプラの価格帯の商品をインフルエンサーが紹介すれば、1商品だけで爆発的な売り上げをあげられるのです。
そのためにはトレンドに敏感になることが必要です。
具体的には、インスタやYouTubeなどでインフルエンサーが紹介をしたため、口コミでどんどん広がっていったこと。
さらに、Colourpopはオンラインショップ。リンクを貼れば1クリックで商品にたどりつくので、消費者が購入ルートに入り込むまでのスピードが速い!
しかもティーンは衝動的に買い物をすることが多いというのも売り上げに繋がっているのだと思います。
ちなみに従業員は推定87名なのだそう。
大手ブランドとのコラボでさらに注目度大
Colourpopがさらに知名度が上がっていったのはやっぱり大物とのコラボ。インフルエンサーに商品を紹介してもらうだけでなく、コラボ商品を販売しています。
現在コラボしているのは
- becky g(シンガー・YouTuber(1560万人)・インスタグラマー(2400万人)
- safiya nygaad(Youtuber(874万人)・インスタグラマー(200万人)
- Kathleen lights(ビューティーYouTuber(400万人)・インスタグラマー(200万人)
- Bitti(韓国人メイクアップアーティスト・インスタグラマー)
- Shayla(イスラム系ビューティーYouTuber・インスタグラマー)
- Iluvsarahii(ビューティーYoutuber・インスタグラマー)
- Karrueche(カルーシェ・トラン、女優・モデル。インスタフォロワー900万人)
- ellarie(インスタグラマー・YouTuber・Covergirlのモデルにも起用)
商品数は少ないものもありますが、莫大な人気を誇るインフルエンサーとのコラボ商品なので、売り上げが上がり続けるわけですね。
徹底的にインフルエンサーを起用していてさすがです。
しかも、注目したいのは、いろんな人種のインフルエンサーを抱えていることです。白人だけでなくアジア人もいるし、イスラム系もアメリカンアフリカンもいます。このあたりも凄いなと思ってしまいます。
そして、インフルエンサーだけでなく、『Disney』ともコラボ。最近では『Frozen2』のコラボ商品が出ています。
それから最新コラボの『Sailor moon』が発売されたんですね。現在見事に全て売り切れています。
セーラームーン×Colourpop商品
5分で売り切れた商品の種類は12種類。全種類のセット1
アイシャドウパレット1
グロス2本セット2
チーク2
グリッタージェル2
リキッドリップスティック、グロス4
この商品のアイシャドウとチークのパッケージ表面のデザインは、メイク商品にしては珍しく角度を変えると絵が変わるデザイン。これはレンチキュラー素材っていうそうですね。
アイシャドウパレット

12色入っていてとても鮮やかなカラーが多いですね。暖色系で、キラキラーのシマー系もあってきれいです。一番下の段はピグメントが多くかなりはっきりした色がつくようです。
全部に名前がついているのも良いですね!
ただ日本人にはちょっと使いにくいカラーかもしれないですね。欧米人や顔立ちのはっきりした人の目元に生えそうなカラーかも。
チーク

こちらもなかなか鮮やかなピンクですね。薄めにつけないと大変なことになりそうです。
色白の人にとてもきれいにつきそうです。
グリッタージェル

月と星などのホログラムが入ったグリッター2種類。かなりのホログラムが入っているようです。
体か目元につけると華やかに。
人気YouTuber、Jeffree Starは瞼に、ビューティーYoutuber、Nikkieは涙のように、物まねメイクYouTuber、dope2111はデコルテに、それぞれつけていましたが、やっぱり上手ですね。とてもきれいになじんでいます。
中には落ちにくいから『私はちょっと苦手』というYouTuberもいました。
私はJeffree StarやNikkieの付け方はなるほどな~と思いました。
リキッドリップスティック

アプリケーションは小さいので塗る回数が増えそうですが、なんといっても1本8ドルは凄いですね。セーラームーンのコラボ商品なのにここまで価格を抑えているのはコスパの良いColourpopならではですよね。これはすぐに売り切れるのも納得。
ビューティーYouTuberたちのレビューは…?
ファンからレビューの希望を聞いてPRで動画アップしたJeffreestarは、コスパも良いしセーラームーンファンは買うべし、とお墨付き。瞼につけたグリッターの仕上がりが思いのほか良かったよう。リップはジェフリーにはイマイチのようですね。アレンジメイクをしたNikkieは、カラー豊富でピグメントの強いアイシャドウがおススメ、チークは両方買う必要はないし、濃い方を買うなら優しくつける方が良いとアドバイス。リップスティックはイマイチだったそう。
YouTuberでモデルの韓国系アメリカ人Morgan Alison Stewartが一番気に入ったのはチークだとか。少しつけただけでずっともつしカラーも綺麗、そしてリキッドリップスティックも気に入ったそう。ただ、グロスはイマイチ、そしてグリッターも、もともとつけない派であることに加えて取れにくいから嫌なのだとか。
限定販売6か国のみ
数分で売り切れたセーラームーンコレクションが買えるのは- アメリカ
- カナダ
- メキシコ
- オーストラリア
- イギリス
- フランス
日本ではこのコレクションは手に入らないものの、他のセーラームーン商品がたくさんありますよね。
今回のColourpopのコレクションは、パッケージがシンプルだけどユニーク、そして大人っぽくなった印象でした。カラーはピンク系のガーリーなセレクションなのでファンは多いかもしれないですね。
いつ再販するのかわかりませんが、またすぐに売り切れてしまいそうです。
コメント