日本のネットビジネス教材やコンサルは高すぎ?アメリカの高額コンサルと比べて思うこと。

Business

みなさんこんにちは。新型コロナウィルスで経済が大打撃を受けている中、アメリカは世界一の感染者数や死者数となってしまい、職を失う人であふれています。

そんな中、アメリカではネットビジネスを新たに始めるという人が増えています。

インターネットビジネスはいろいろありますが、初心者が始めやすいものとして転売やネットショップがあり、この人口が増えている感覚があります。

 

理由の一つは、私がアメリカで参加しているeCommerseビジネスのFBコミュニティーに新規ユーザーが増えていること、コミュニティーが以前より活発化していることなどから感じています。

 

 


今、ネットビジネスを始める人、コンサルを考える人も多いのではないでしょうか。

今日はこのアメリカの状況でふと考えた日米の『高額コンサル&教材』について書いていこうと思います。

 

高額コンサルって?


みなさんは高額コンサルを受けたことはありますか?

 

私は過去に120万円のYoutubeコンサルを受けたことがあります。

 

 

でも高額コンサルっていったいいくらのことでしょうか。『高額』の基準が人によって違うので、いくらです、という金額はないですよね。

このアメリカのサイトからだと、1000ドル以上が高額商品なので、10万円以上のイメージかなと思います。

 

最近とくに副業のネットビジネスをやる人が増えて需要が高まってるからだと思いますが、10万以上のコンサルや塾の数が多くなっている印象。

 

 

アメリカでは、情報はググったりYouTube見れば溢れてるので、初心者でも形作るところまでは自分でやる人が多いと思います。一番重要な『集客』の部分やSEOなんかはやっぱり教わりたい部分なので投資するところですよね。

 

マーケティングのコンサルティングは時給いくら、と売っているところが多いので、その分ピンポイントで知りたいところを聞くことになります。

 

値段はコンサルタントの経験値と実績で決めるもので、500ドル/時間で需要があれば1時間500ドルだし、10ドル/時間での需要はあるなら1時間10ドルという感じ。

コンサルタントもクライアントも時間を無駄にしなくて効率よくすみますね。

 

ちなみにこのサイトには自分の給料を時給換算し、その金額×3がコンサルティングの妥当な金額だと書いてあります。

 

私が受けた高額コンサルタントは、年に億以上を稼ぐという人だったので金額的には妥当なのかもしれないですが、ぶっちゃけ私がコンサル体験後に思ったのは、

 

『その人が月収、年収いくらじゃなくて、稼がせるコンサル能力があるのか』

が大事だったな…ということでした。

 

私たちは自分のメンターがお金持ちか、よりも自分が稼げるようになるのか、の方が興味ありますよね。

 

私が受けたコンサルタントの方は、稼ぐのは得意だけど稼がせるのは不得意、な方でした。

 

コンサルを開始してしばらくしたときに知り合いから不評を聞いてしまいました。

その人は過去にそのコンサルタントのあるコースに参加した人でした。

 

『あの人に教わって結果が出た人は、始めから自分1人でも結果が出せる人。あの人は生徒によってカスタマイズした指導ができない』

 

 

本当にその通りでした…。

 

残念ながら、コンサル生の中で初心者の方やネットに詳しくない方はいつまでも大して稼げず(そのコンサルタントのコミュニティーにも参加していたので)他のコミュニティーで既に結果出していたコンサル生はグンと稼いでました。(私はその人たちと同じ別コミュニティーにも参加してたので)

 

私はコンサルを受けていた時期に年収1000万円以上稼ぐことができたのですが、それまで1年ちょっと既にYouTubeをやっていて月収24万円は稼げていたので、初心者からは脱してました。

 

きっと初心者からコンサル受けてたら稼げなかったと思います…。

 

 

ということで10万円以上の高額コンサルはネット上にあふれ、今後も増えていくと思いますが、初心者はまず自分の力でベースを作るべきだと思っています。というのは、そこまでの根性がないとコンサル始めてもすぐ折れてしまいます。全くわからないから誰かに教わろう…と始めると依存心が高くなってしまうんですよね。ネット上で親切に教えてくれてるブログはたくさんあります。検索する能力は今後必須です。

 

特にブログは半年以上収益出ないのが普通だし、YouTubeも始めの100動画は誰も見てくれません。(広告出すかインフルエンサーなら別ですが)

根性ないとすぐに諦めてしまいます…。

 

 

そして、今YouTubeでも教育系YouTuberがこれからどんどん伸びていくので、コンサルするよりYouTubeで教える方がいいんじゃないかと私は思ってます。

 

日米のネットビジネスコミュニティーの違い


私は、日本のコンサル、ネットビジネスコミュニティーなどなどに参加して300万円以上自己投資してきました。

 

アメリカでは200ドル(2万円ちょっと)ほどのコミュニティー付教材を購入して、さらに高額コミュニティー付教材を検討している段階なので偉そうなことは言えませんが、少なくとも自分なりに日本とアメリカって違うなと思ったことがあります。

 

 

高額のEコマースコースを販売するこのメンターは年収億、世界30か国に生徒がいる人。forbes誌の記事に取り上げられた過去のある彼のコースは無料アップデート付きで約2900ドル

 

店の立ち上げからデザイン、サプライヤーの見つけ方や広告の出し方、最終的には育てた店を売るというところまで教えている内容です。

 

ただ、これは初心者でもチャレンジはできるとはいえかなーりハードルの高い内容になってます。

 

レビューによると内容は詐欺ではなくちゃんとしてますが、単に難しくてできない、すぐに結果を期待したがなかなか結果が出ず諦めたという人が多いことも事実のようで。

 

無料セミナーでオファーがある流れ、セミナーの終わりに限定50名までが半額になるというオファー。1500ドル以下でこの内容が永久アップデート付きで手に入るのは凄いですね。

 

コミュニティー付でサポートスタッフがいるので、日本だとジャンルは違うものの有名なバナナデスクさんのTMCコミュニティのような感じでしょうか。

 

Eコマースコンサルで日米比較すれば、ネットショップ総研がコンサル費用5万円~45万円/月とのこと。ちなみにバナナデスクさんのTMCは永久会員ではないので、これも更新していけば年に20万~30万円の費用がかかり続けるわけですね。

 

日本とアメリカの違いは、やっぱりターゲットにする人口が桁違いなこと。私の参加しているコミュニティーもいろんな国や人種の人たちがいます。

 

なので2~3万円で教材を売っても売れる数が多いから利益も相当なものになりますよね。

 

反対に日本で大きく売り上げるには価格を高く設定しないといけないから全体的に高額になるんだと思いますが、100万以上のコンサル受けても満足度は今の2万円のコミュニティーのが高いです

 

なんだか、内容に見合ってないコンサル費用を設定している個人が多いなぁと思ってしまいます。

 

 

ちなみに私が購入した情報商材を売っている人は、Eコマース、ブログアフィリエイト、情報商材複数、YouTubeなどなどいろんな分野全てで結果を出している人です。彼のYouTubeを見れば他の高額教材とかいらないんじゃないかというレベル。

 

情報商材は高くて3万。無料で稼げる内容もじゃんじゃん公開しています。

こういうぶっちぎった指導者が日本にいたら本当に知りたいです。

 

高額コンサル受けるなら絶対するべきこと


高額(自分にとって)コンサルを受ける時は徹底的にそのメンターを調べることをお勧めします。

 

メルマガから電話で詳しい話を聞いて勢いでお金を払ってしまうパターンが多いと思いますが(私がまさしくそれでした)『限定何名』とかは決まり文句なので冷静になって考えた方が良いです。

 

メンターのレビューはもちろん、その人のFBやどんな人とつながってるのか、どんな性格してるのかなどできる限りのことを調べた方が良いと思います。

 

 

そんなこと当たり前じゃん、と思う方もいると思いますが、『電話の勢いで決めてしまった』人って結構いるんじゃないでしょうか。特に初めてそういうアプローチを受ける人は気持ちが揺れ動きやすいと思います。また、リサーチしたつもりでも、アフィリエイターが書いてる偽レビューであることもあります。

 

私は、今はできるだけコンサルタントの人柄みたいなものをSNSで探ってヒントにしたりしました。

 
  • 『過去に600人教えてきた』と言っているのに、あまり慕われてる様子もない。(教え子の感謝の言葉とか見当たらない)
  • 限定〇名の希少性コミュニティーからどんどん人がいなくなっていく。
  • コミュニティーが全く盛り上がってなくメンターも放置。
 

大金を払った後にこういったことがわかってももう遅かったです。教えた人数より、教える姿勢を探ってからお金を払うべきでした。〇人も教えてるんだからその中で私と同じようなパターンの人も成功に導いてるに違いない…と勝手に想定してしまっていました。

 

そして、もう一つは『自分のレベルに合った教材やコンサルを購入すること』が大事だと思います。

 

同じサービスを受けてももともともレベルが違えば習得できることも違ってしまいます。理解度が違うので、Aさんは理解できてもBさんは理解できず実践できない…ってなってしまうんですよね。

 

とはいえ『あなたが理解できないのはレベルが低いからだ』といわんばかりのコンサルタントがいればそれは違うと思います。コンサルタントは全力でクライアントの希望に答える努力はすべきです。

 

違う言い方をしたり別の方向から進めたら成果をあげられたかもしれません。結果がでないのは本人の問題だけでなくコンサルタントの能力の問題もあるはずです。

投資金は戻らないものと考える(返金制度があるから…はNG)

コンサルや教材に300万円以上投資した結果、私が始めに伝えたいのは、『払う金額は何があってもどんな結果でも返ってこないことを覚悟する』ことです。

 

コンサルを受けた結果はいろいろですよね。

 

 

・コンサルの相手が素晴らしい人で、おかげで結果が出た。

・全く合わない人で結果が出ずコンサル期間が終わってしまいそう。

・自分の状況が変わって続けられなくなった。

・マインドが上がらずやっぱりやめようかと思い始めた。

 

始めの結果が出たという場合以外は、『返金して欲しい』と思うのが普通の心理です。

また、『騙された』という感情が湧くのもわかります。

 

コンサルを受けると決めた瞬間は、テンションもやる気もマックスで、『バラ色の人生になる』と信じているので、現実にはそんなに簡単なことではないと知り、テンションが地に落ちるんですね。

 

120万円のコンサルを受けた私も一時期そんな時期がありました。

今はその人のコンサルはもう2度と受けないし塾も絶対に入りません。

 

ただ、120万円の価値は感じませんでしたが、わたしは『お金返して』よりも『お願いだからきちんとカスタマイズした指導をして、生徒に結果を出させる!と本気で向き合ってください』

 

という気持ちが強かったです。

 

なぜなら、『投資した金額を無事に返金してもらう』ことより『結果が出ただけでなく将来稼いでいくスキルが身に着いた』方が絶対に良いからです。

 

 

『損をしないこと』

ではなく

『これから稼いでいく力を身に着ける』

という結果を求めてますよね。

 

 

であれば『返金制度があるからやってみよう』『気持ちが変わったから返金して』という気持ちは持たず、一度投資すると決めたら、『もうそのお金は消えたもの』と覚悟すべきです。

 

当然しょうもないコンサルにお金を投資するのは誰だってイヤだし、その後のマインドにも影響します。

 

なので、コンサルを受ける時は徹底的に調査して、『お金を捨てることになっても良いのか』と自分に聞いてから決めるのが良いと思っています。

 

『人数限定』『今なら半額』『誰でもコンサルするわけじゃない』は決まり文句です

これを聞いて『今でないと損するから入ろう!』と思ったら完全に罠にはまってます。。

まぁ、罠は言い過ぎですが、これらは手法の一つなので聞き流してください。

 

情報発信者の教科書でジェフ・ウォーカーの『ザ・ローンチ』というとても有名な本があります。

 



 

この本は情報発信者でなくても、読むと心理的アプローチによる販売方法やなぜあなたがメルマガを読んでいてどんどん興味が湧き、その人の商品を購入したくなっていったのかがわかってとても面白いです。

 

『人数限定』に関してはザ・ローンチの98ページ、『トリガー8』に書いてありますのでぜひ読んでみてください。

 

また『今なら半額』も常にその値段か、一定期間を経てその値段になるので惑わされない方が良いです。

 

アメリカのネットショップでは『今なら〇%オフ』だらけですよ。むしろそれがデフォルトです。

子供服の『carter’s』は正規の値段で買うことはないです。いつも20~60%の割引をしてます。

『時間をお金で買う』の注意


自分で掃除をする代わりにお掃除代行を頼む、料理をする代わりにテイクアウトする、そんな風に私たちは普段から無意識に時間をお金で買っています。

 

ネットビジネスの教材やコンサルを受ける時も『時間短縮になる』と思いますよね。でも、はっきりいって何でもかんでも時間短縮になるわけじゃないです。

 

 

また私の体験で恐縮ですが、過去のコンサルタントの方が『僕はいろんなコンサルを受けています。やっぱりコンサルを受けるのが一番早いので…』と言ってました。

 

 

ところが、そのコンサルタントのコンサルを受けた私は、全く時間短縮になりませんでした。

 

 

いや、もしかしたら少しはなってたかもしれません。

 

 

でも確実に120万円分の早道ではなかったですね。

 

『コンサルを受けるのは時間をお金で買うことになる』と思っている方は

 

『正しいコンサルタントからコンサルを受けるのは時間をお金で買うことになる』

 

と修正した方が良いと思います。

 

日本で口コミ(レビュー)がもっと一般的になったとき気を付けること


正しいコンサルタントを見つけるためには、勢いで決めるのではなく、冷静に判断したいですよね。

 

やっぱり最低限、その人がどんな評判なのか、実際の内容はどうなのかレビューがあれば見たいもの。

 

アメリカでは、どんなビジネスでも多かれ少なかれ必ずレビューを見つけることができます。

 

アメリカ人は口コミをものすごく参考にするんですよね。それはライバル会社がとても多い(選択肢が多い)ことや、胡散臭い会社も多いこと、どんな『Pros and Cons(メリット・デメリット)』があるのか気になることなどが理由にあげられると思います。

 

他にも、『喋らずにいられない』性格の人種であることも影響していると思います。

 

 

荒い表現かもですが、日本だと悪評レビューを書くときに、『ムカつくからこの会社潰してやりたい』と相手への嫌悪感が強いのに対してアメリカでは『他人が同じ被害に遭わないようにしてあげよう』という気持ちがあるのが日米の違いかな、と思います。

 

 

それは、多くのレビューを読んでいて思ったり、道端で他人に話しかけるのが普通であることや、弱いものを助けよう、というキリスト教の精神などからかな?と思ったりします。他人だけど知人のように行動するっていう感じでしょうか。

 

 

そんなわけで、コンサルやネットビジネスのコースの販売にもレビューがあります。

ただ、実際のお店や企業のように、店舗があってグーグルレビューを書きこめるようになっていないのでネットビジネスのレビューって少ないんですよね。

 

その代わりに良いところがあります。

 

それは、個人ブロガーが詳細なレビューを書いてくれてる、ことです。

 

これはグーグルレビューよりも参考になります。なぜなら内容を細かく知ることができるし、検索上位のブログでは『Pros and Cons』を必ず書いてくれているからです。

 

 


でもここで注意が…。

 

レビューを書いている人の多くがアフィリエイター。

 

メリット、デメリットを書いてはいるものの、最終的には『お勧めですよ』と言ってそのコースやコンサルなどをアフィリエイトして利益を得ている、もしくは○○はおススメできないけどこちらならおススメですよってなってるやつです。

 

日本でもレビューサイトは大体アフィリエイトしてますが、それと同じですよね。

 

アフィリエイトはいいんですが、嘘を書いてたりデメリットを隠していたりするかもしれないのが困ります。そうなるときちんと判断できないので、いくつかのレビューブログを見て、プロとコン(メリット・デメリット)の両方をしっかり書いてあるものを参考にするようにしています。

 

 

今後日本でももっといろんなビジネスに対してレビューをする人が増えてくると思います。そうなると事前の調査がもっとしやすくなってありがたいですね。

 

 

そして、『メリット・デメリット』をしっかり書いてくれているものが信頼性が高いのではないかと思います。

 

高額コンサルで失敗した私が思うこと

結論は、『経験値ゼロの初心者』はまずはググって自分の力で基礎をつけるべし、です。(専門用語とか、最低限のスタートアップをできるだけやってみる)

 

そこから1万円とか2万円くらいの安い教材を購入して学ぶ。そしてまずはその教材で半年くらい頑張ってみる。(半年はどっちにしても収益ゼロに近いだろうから継続する力をつける)

 

そのあとで『一人じゃ無理だー』と思ったらコミュニティーに入ることを検討すればよいと思います。

 

私もネットビジネス開始時はそう思ってコミュニティーに参加しました。

が、雑談とかで盛り上がるコミュ二ティーは危険ですね。無駄に時間を奪われます。

 

自分の知識を交換し合って助け合えるコミュニティーなら入る価値絶対アリです。

 

今のコミュニティーでは貴重な経験をシェアしてくれる生徒がいて、かなり勉強になります。雑談とか一切ないのも良いです。1回限り、2万円払っただけです。基礎をつけるのに十分な内容です。

 

 

結論ですが、教材やコミュニティー、コンサルなどで無駄に高い費用を払う必要はないです。

 

コンサルタントやメンターがどのくらい稼いでいるのか、現役なのかを知ることは大切ですが、それで決めるのでなく性格や評判を調べて冷静に判断するべきです。

 

自分のレベルが低いなら安く、高いなら高額も検討、って感じでレベルに合わせるのが良いんじゃないでしょうか。

 

120万円のコンサル費用を払った後に投資してしまった計130万円のコミュニティー代。本当にアホでした。このお金でビットコインか株でも買っておけば良かったなぁと正直思います。

 

テンションが高まっているときは間違った判断・決断をしやすいので、冷静になることは本当に必要だなと学びました。

 

 

日本でもネットビジネスがどんどん進化していく中で、情報発信者も増えていくと思いますが、どうか『コンサルやれば早く大きく稼げるから』という理由だけでコンサルする中身のない人が増えていきませんように。

 

まっとうにビジネスをする人、教えてくれる人、が増えますように。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました